エイの裏側GoGoGo!

幻の魚サクラマスを追ってました。今はミニボートに乗って富山湾を漂ってます。助けてくれ

自分の夢と矛盾と卒論(再)

消えてしまったものはしょうがない。同じことをもう一度書くなんて無粋なことはしたくないから、全く違うことを書く。

 

卒論に追われている。追われている。できるなら追いかけたかった。卒論は、強い。いや、強くないのかもしれない。ライオンだって、解体してしまえば怖くないだろう。立ち向かってしまえば、たぶん怖くないのだろう。むしろトロフィーにさえなり得る。毛皮とか。

 

どうでもいい。いずれにせよ現時点では、卒論は強い。もはや概念化した何かだ。ソツロンだ。マジカルバナナならソツロンと言えば強い!と答えなければ死ぬ。マジカルバナナってそんなゲームだっけ。

 

どうでもいい。ソツロンに追われているから、このブログを思い出した。ひと月と少し前にこのブログを始めた時も何かに追われていた。きっとそれもソツロンだった。テスト前になると急に部屋の片付けをしたくなるアレである。私の場合は部屋の片付けをした後Apple Storeで何らかのクソゲーをダウンロードし、ひとしきり遊んだ後にようやくパソコンを開いたかと思ったらブログを書き始める。この間twitterは開きっぱなしである。小説まで読み始める。良くない習慣だ。何が良くないって、部屋の片付けをしたら部屋は綺麗になっていくはずなのに、その後に読んだ小説やら雑誌やらを、卒論に取り掛かる際に「ウォォ!?」と叫んでほっぽり出すので、結果的により汚くなっていくことが良くない。今も震える手を抑えながらこの文章をポチポチやっている。良くない。

 

さあ表題に書いた通り、自分の夢と矛盾について書かなくちゃあいけない。けれどもソツロンに追われているから、手が震えて書けそうにない。オチもおちおち考えていられない。いま繰り出したダジャレをオチってことで、如何か。卒論に取り掛かろう。ウォォ!?

業務用

 

「業務用」は、かっこいい。

たぶんこの思いは広く共有されている。

 

地元に業務スーパーができたばかりの頃、特に意味もなく通った。普通のスーパーと異なり、背の低い冷凍ケースばかりがズラリと並ぶ店内で、鶏もも肉だの、豚バラ肉だのを見て回った。あの緑地に白抜きの、無骨な看板を懐かしく思う。

 

f:id:banathe:20161107104925j:image

 

「アニキ、うちはデザインなんざ気にしやせんぜ。コスパが命です。」

 

なぜか私の中の業務スーパーは、少し背の低い、子分が似合う男だった。

 

「アニキ、お安くしときますぜ。」

 

「アニキ、これを見てくだせえ。ノリです。」

 

ヤマト 液体のり アラビックヤマト 補充用 400ml NA-960

 

無駄にノリを買った。アラビックヤマト詰め替え用400mlだった。学校の先生が職員室からたまに持って来るアレである。容器の下に、なんというか、リボルバー式の弾倉のように、子アラビックヤマトのキャップがついているやつだ。これはかっこいい。弾倉をつけたり外したり、眺めたりして遊んだ。のりはスティックノリ派だったので終ぞ使うことはなかった。

 

 

業務用。

この響きにたくさんの人が魅せられる。ちなみにアラビックヤマト詰め替え用は業務用ではない。単に詰め替え用で、学校でよく使われるから先生が持っていただけである。

 

業務用とは一体なんなのか。大量ということか。デザインが洗練されていないということか。

 

「アニキ、業務用は、業務用です。」

 

そういうことにしておこう。

定義なんてどうでもいい、業務用は業務用で、業務用はかっこいい。Amazonの手先になったので紹介しておく。私が何度も購入している「業務用」たちだ。

 

 

 

 

 

 

黒瀬ペットフード プロショップ専用 mania 文鳥 3L

黒瀬ペットフード プロショップ専用 mania 文鳥 3L

 

 特に最後の文鳥の餌は良い。「プロショップ専用」と明記されている。買うしかなかった。買った。思ったよりデザインが洗練されていたが、満足いった。私が満足したわけでなく、鳥が。毎日美味しそうに食べている。少しずつ太ってきた。鳥の平均体重は25gなので、1g増えるだけで太ったと言えるのだ。

 

鳥はどうでもいい。Amazonの商品を売りたいわけでもない。

 

コストコだ。コストコの話をしよう。

 

私はコストコについて詳しく知らない。業務スーパーに近いところは感じているけれど、コストコは決して業務用ではない。聞くところ、昔のmixiのように、紹介制をとっているらしい。前のバイト先のマダムが、「これコストコで買ったのよ!」と言ってナッツのケーキをくれたことがある。

 

美味しかった…。

茶色いボール紙のケース。上面は円形に窓がついており、透明なフィルムが貼られている。決しておしゃれではないが、無骨でもない。そして何よりでかかった。

 

陳列棚も、どうやら大量に商品が積まれた簡易なものらしい。うず高く商品が積まれた広大な店内を客は自由に回り、これまた巨大なカートにぽんぽん放り込んでいく…。

 

きっとドンキホーテとは違う。ドンキホーテは多種多様な商品を、少量ずつ集めているから、あんなジャングルみたくなっているのだ。コストコは違う。コストコは、「ミックスナッツ」と棚に書いたからにはミックスナッツばかりを数千ばかり陳列する。棚の端から端までミックスナッツだ。ケースも全て同じだ。200gなど売らない。全て1000gだ。買いたければ買え。買えないなら来るな。ここはお前にはまだ早い…。

 

繰り返すが私はコストコに行ったことはない。

 

この頃、日増しにコストコに心が引っ張られている。業務スーパーよりすごいのか?会員になるにはどうしたらいいんだ?どこにあるのだ?どこにあるのだ?どこにあるのだ?

 

そんな折、山形の実家からLINEが届いた。

f:id:banathe:20161107111425j:image

コストコでございます♫」

 

コストコだと!?山形にコストコが!?

ちくしょうしてやられた、こんなはずじゃなかった!俺は東京に出てきた!やりたいことはなんでもやれる!東京!そう東京だ!コストコでミックスナッツでも買って実家に土産にもっていこう!

「これどごで買ったんだべ?」

コストコだぜ!」

コストコ?何だべそりゃ?」

コストココストコだぜ!東京はすごいんだぜ!(金色に輝く会員カードを見せる)」

 

そんな思いが一瞬でへし折られた。
悔しい。私だっていつの日かコストコで大量買いしてやろうと、思いを新たにした。

 

 

ところで、業務スーパーが子分肌の小男なら、私の中のコストコはAIだ。もはや人ではない。話すこともない。店内にBGMはない。だが、こちらから話しかけることはできる。

 

「あれ、ミックスナッツが見つかんねえなあ…」

 

「(チカ6カイのミギオクニアリマス)」

 

コストコは脳内に直接話しかけてくる。客は店内にまばらにいるが、それぞれがそれぞれ、コストコにより誘導されている。

 

「スーパーカップはどこかなあ…」

「(3カイデス)」

「超バニラ味はどこかなあ…」

「(ヒダリニ180メートル)」

「(ナンコカオウカナア…)」

「(アルダケスベテ、カードデハラオウ)」

 

そしてコストコに乗っ取られる。

 


 

分からず屋

 

アイスの話で思い出した。祖父と、祖母の話をしよう。深夜だし。

 

私は大学に出るまで父方の実家で育った。父方といっても都会育ちのみなさまみたいに「父方の実家」と「母方の実家」が対等にあるわけでなく、「実家」と「母の実家」みたいな関係性である。

 

これからするのはもちろん、「実家」の祖父と祖母の話だ。

 

祖父は寡黙で、職人気質で、測量士の仕事をしていた。だから祖父の部屋には不思議な道具がたくさん転がっていた。バカみたいにでかい金属製の三角定規や、三脚や、関数電卓、へんなレンズがついた金属の箱。祖父はかっこよかった。いつも付いて回って、何をしているのか教えてもらった。理解こそまったくできなかったけれど。

 

祖父はよくアイスクリームを買ってくれた。おみやげとして。前に述べたように私の好物はバニラ味のアイスクリームで、いつもピンポイントで超バニラ味を買ってきてくれた。幼い私はそれが嬉しくて、祖父の白いセダンの、控えめなエンジンの音が外から聞こえてくると玄関まで飛び出して迎えにいった。

 

祖父はまた、私の好みを的確に把握していた。アイスクリームのみならず、祖父の車の中には常にチョコレートが準備されていたし、たまに私の知らないお菓子をくれても、それらは全て美味しかった。祖父が好きだったのか祖父がくれるものが好きだったのかわからないが、たぶん両方だったのだろう。

 

 

対象的に、祖母は分からず屋だった。祖母はお喋りで、お喋りで、部屋にもたくさんの洋服と、バッグと、あと養命酒しかなかった。祖母の後ろにはついて回らなかった。

 

祖母もまた、私によくおみやげを買ってきてくれた。しょうゆ味のせんべいと、98円均一アイスの宇治金時と、サクレ。それから養命酒

 

完全に祖母の好みだった。

 

我が家の冷凍庫には常にアイスクリームが蓄えられていたが、祖父の買ってきてくれるスーパーカップはすぐに私が食べてしまう。祖母の宇治金時は残る。スーパーカップは食べる。宇治金時は残る。たまに祖母が宇治金時を少し食べて、頭がキーンってなるからフタをして戻す。新しい宇治金時を買ってくる。

 

たまに祖父によるスーパーカップの供給が追いつかず、しょうがないから私は祖母の買ってきてくれた宇治金時のフタを開ける。

 

祖母の食べかけである。私はフタをし、冷凍庫にそっと戻す。

 

そんな繰り返しだった。祖母は自分が美味しいものは誰が食べても美味しいと信じてやまなかった。分からず屋である。養命酒も毎晩飲まされた。

 

「んめろ?(美味しいでしょう?)」

 

ゲロマズである。

 

そんな分からず屋の祖母ではあるけれど、大学生のいま、たまに仕送りが送られてくると嬉しくなる。こないだは落花生が箱いっぱいに詰まっていた。もちろん祖母の好物である。

 

お返しに、スーパーカップの超バニラ味を買っていってあげようと思う。

何らかの汁

 

バニラ味のアイスクリームが大好きだ。小さな頃から大好物で、買い物に連れて行ってもらっても明治エッセルスーパーカップの超バニラ味しかカゴに入れなかった。チョコ味なるものがあることは知っていたが、そしてチョコレート自体はアイスクリームに負けず劣らず好物の一つだったが、決してチョコ味のアイスクリームは口にしなかった。

 

バニラ味のアイスクリームを食べ続け、4年ほど経った頃。自我が芽生え始めていた私は、自分がバニラ味のアイスクリームが好きなのか、バニラが好きなのかわからなくなった。いつも口にするのはバニラ味のアイスクリームで、バニラ単体もアイスクリーム単体(味がないアイスクリームをバニラ味と呼ぶのだと思っていたが違うことに気がついた)も食したことがなく、私には判断できなかった。

 

私は自分のお小遣いでバニラエッセンスを買った。しばらくの間は手の甲に一滴たらしてこすりあわせ、バニラの香りに浸っていた。幸せだった。もともとバニラとは蜜月だったが、いまではいつでもどんなときでも(筆箱に入れてた)バニラを楽しめる。自分はアイスクリームというよりは、バニラが好きだったのだ。

 

そんな幸せな日々も、唐突に終わりを迎えた。バニラが好きすぎて、数滴だけでは満足できなくなったのだった。爪切りでバニラエッセンスの先端をきりとり、ドバドバと注げるようにして、親父の本棚から拝借してきたショットグラスをバニラエッセンスで満たし、豪快に煽った。

 

 

 

 

一瞬で吐き出した。苦かった。反射的に吐き出した。バニラが草の汁であることを後から知った。

 

 

それ以来、バニラを口にすることはしばらくなかった。再び口にしたのは、高校に上がってからのことだった。いまでは大好物に返り咲き、ついさっきも冷凍庫に入っていた超バニラ味を食べたばかりだ。

 

たしかにバニラは草の汁だけど、集めて飲めば苦くて不味いけれど、スーパーカップは最高に美味しいのだ。

 

いいですか、バニラエッセンスは飲んではいけませんよ。絶対ですよ。

 

 

上がる口角めくれる唇

 

お祭りに行ってきた。スマホで記念写真を撮っている光景を数多く見かけた。

 

兼松講堂の前で、講堂をバックに自撮りをしている女子高生二人組がいた。驚いたことに、掛け声が「はい、チーズ」。

 

自撮りといえばみんな無言であっちを向いてパシャパシャ、こっちを向いてパシャパシャ、百面相のように撮り散らかし、おうちに帰ってから厳選するもんだと思ってたので、新鮮だった。自撮りは苦手だけど「はいチーズ」って言いながらやる自撮りはどんどんやってほしい。古臭くて微笑ましいので。

 

 そこで浮かんできたのが、「はいチーズ」に関する謎だった。

…なんでチーズって言うんだ。チーズって言ったら笑うのか。昔はチーズにそこまでのコンテンツ力があったのだろうか?

 

軽く調べてみたところ、検索結果の一番上にすごくわかりやすい形でまとめてあった。どうやらアメリカとかあのへんの国から輸入したらしい。チーズと言うことによって自然な笑顔が生まれるから、らしい。

 

自然な笑顔?

本当にそうだろうか。

 

本当にチーズと言うことで笑顔になるだろうか。ぜひ鏡の前で「cheese!」と言ってみてほしい。

 

 

 

 

 

憎たらしくないか。

 

歯は強く噛み合わされ、唇は上下にめくれる。笑顔というより「チッ!」と舌打ちするときのような顔になる。どうなんだこの表情は。

 

一方で「はいチーズ」に代わる表現として、「1+1は〜?」「2〜!」がある。チーズがアメリカ生まれなら、たぶんこれは日本で生まれたものだ。だって英語だと「トゥー!」だから。「トゥー!」は憎たらしいにも程があるから。

「ワンプラスワンイコール〜?」

「トゥー!!!!」

f:id:banathe:20161106023123j:image

 

 

「にー!」の場合は間違いなく撮られる側が発話するわけだし、はいチーに比べても自然な笑顔になれると思う。アメリカ様には申し訳ないが記念写真の掛け声では日本の勝ちである。アメリカ様はふてぶてしい感じで写真に写り続ければいいと思う次第である。

 

チーズで自撮りしてた女子高生も、はいチーズの「ズ」のあたりで唇を強く反らせてアヒル口みたいになっていた。はいチーズはこれだからダメだ。1+1=2はチーズなんかに負けずにもっと頑張って欲しい。