よく考えたらフォカッチャのことを俺は知らない
前回、フォカッチャ焼こうとしたらカンパンが焼けました。
カンパンは美味しくなかったので早速リベンジ。
今回は事前にネットでちょろっと情報収集しました。
イースト菌を40度のぬるま湯につける。
強力粉に少し薄力粉を混ぜる。
生地にオリーブオイルを練り込む。
オリーブオイル入れると生地がなめらかになりますね!
よくよく考えたらオーブンレンジに
「発酵」ってボタンがありました。便利〜
お湯を入れようとふと見ると、
ぬるま湯につけたイースト菌が俄然やる気出してる!
こねます。
40分発酵させると2倍くらいに膨らみます。
想像してた通りのパン作り。
20分ほど休ませて、型に広げて、
30分追加で発酵。
指でくぼみを作って、塩を溶いたオリーブオイルをかける。
オーブンでなんか良さげになるまで焼いて、
焼きあがりました。
うまい!サクサク!塩がたまに効いてて良い!
はー、これが本当のフォカッチャかー。
本当のフォカッチャか?
フォカッチャってなんだ?
このパンはこれはこれで美味いけどフォカッチャなのか?
フォカッチャってなんやねん…どんな味やねん…
どないやねん…
どないやねん…